fc2ブログ

アガパンサスとタチアオイ

花の写真
06 /30 2019
今日は朝から雨が降っています。
暗い空の下だと、明るい色が見たくなります。

今、アガパンサスが見頃ですね。
後ろには紫陽花も咲いていました。

IMG_5848.jpg

タチアオイも背景によっては少し涼しげに。

IMG_5545.jpg

蓮の写真も撮りに行きたいけれど、当分雨が続くようです。
大きな災害など起こりませんように…。

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


植物・花ランキング

紫陽花と睡蓮

花の写真
06 /28 2019
梅雨入りをしたと思ったら、台風…。
大雨が降った地域の方々は大丈夫でしたでしょうか。
関西は今日は雨が上がっています。

前回ブログでご紹介した半夏生が咲いていた場所に、青い紫陽花も咲いていました。
背景の白い玉ボケは半夏生の葉です。

IMG_5838.jpg

そして、近くの池にはピンクの睡蓮が。

IMG_5815.jpg

葉っぱの水たまりには、メダカのような小さな魚もいました。

IMG_5814.jpg

違う池では、蓮も咲き始めていました。
6月で梅雨も始まったばかりなのに、もう夏の気配が濃くなっている気がしました。

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


植物・花ランキング

半夏生(はんげしょう)

花の写真
06 /26 2019
近所の池の近くに、半夏生が群生していました。
毎年睡蓮を撮りに行く池ですが、半夏生が咲いているのは初めて見ました。

IMG_5819.jpg

半夏生はドクダミ科の植物で、花をつけると、花のすぐ下の葉の表面が白く変化し、花弁の役割を果たすそうです。
半夏生の名前の由来は、半夏生のころ(夏至から数えて11日目の7月2日ごろ)に咲くからという説と、葉の一部を残して白く変化することから、「半化粧」と呼ばれるようになったという説があるそうです。
葉の片面(表面)だけ白くなるので、片白草(かたしろぐさ)と呼ばれることもあります。
下の写真で、葉の色が変わっているのがお分かりになるでしょうか。

IMG_5823.jpg

あまり見かけたことがない花だったので、珍しかったです。

IMG_5817.jpg

関西もいよいよ梅雨入りしました。今年は遅いですね。
当分撮影に出られないかもしれないので、しばらくは最近撮ったお花を少しずつご紹介していこうと思います。

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


植物・花ランキング

柳谷観音 楊谷寺の紫陽花

花の写真
06 /23 2019
先週の6月17日、京都の柳谷観音 楊谷寺へ行ってきました。
この日は縁日で、JR長岡京駅から出ているシャトルバスに乗って向かいました。
(普段はシャトルバスは出ていません)

紫陽花がきれいなお寺で、手水場や手水鉢にも紫陽花が浮かべられていて、
きれいでした。

IMG_5713.jpg

お堂をつなぐ長い廊下からも紫陽花が眺められます。

IMG_5717.jpg

IMG_5718.jpg

境内にも紫陽花がきれいな場所がたくさんあります。

IMG_5756.jpg

IMG_5770.jpg

IMG_5782.jpg

IMG_5763.jpg

このお寺にもモリアオガエルの卵がありました。

縁日には、枚数制限のある押し花ご朱印や、縁日限定の愛染明王・眼力稲荷社のご朱印が各所でいただけ、それぞれ長蛇の列でした。
平日でしたが、想像以上に人が多くて驚いた一日でした。

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


植物・花ランキング

善峯寺の紫陽花

花の写真
06 /21 2019
京都の善峯寺は、今、紫陽花がきれいです。
昨年、紫陽花の季節に行き、とてもきれいだったので、今年も行ってきました。
私が行ったのは先週の半ばで、ホームページでは7分咲きとありましたが、十分きれいでした。
今も見頃が続いているようです。

高い山の上にあるお寺なので、境内からの見晴らしも素敵です。

IMG_5593.jpg

IMG_5609.jpg

写真では分かりづらいかもしれませが、あじさい苑では山一面に紫陽花が咲いています。

IMG_5640.jpg

幸福地蔵堂からはあじさい苑が一望できます。

IMG_5650 (2)

近くでゆっくり紫陽花を見ながら散策することも。

IMG_5607.jpg

IMG_5605.jpg

モリアオガエルの卵も橋の近くで見られます。

IMG_5677.jpg

私はJR向日町駅から朝一のバスで行きましたが、朝早い方が紫陽花が元気です。
車で行かれる場合は、22日と23日は7時30分に開門されるそうです。
ご参考にしていただけたらと思います。

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


写真ランキング

山田池公園に咲く花たち

花の写真
06 /20 2019
前回は山田池公園の花しょうぶ園をご紹介しましたが、この公園には他にもいろんな花が咲いています。

こちらは紫陽花と、オレンジの花が咲いている木はザクロだと思います。

IMG_5444.jpg

かわいいピンクの紫陽花。

IMG_5452.jpg

淡い空色の紫陽花も好きでよく撮ります。

IMG_5459.jpg

池には白い睡蓮も咲いていました。

IMG_5428.jpg

水鏡に映った姿も好きです。

IMG_5429 - コピー

たくさん載せてしまいましたが、ご覧いただき、ありがとうございました(^-^)

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


植物・花ランキング

山田池公園の花しょうぶ園

花の写真
06 /15 2019
今週、大阪の枚方市にある山田池公園の花しょうぶ園に行ってきました。
無料で楽しめる上、品種を写真入りで紹介しているチラシも置いてあります。
今年はいつもより見頃になるのが遅かった気がします。
25日までは夜間にライトアップもしています。

IMG_5420.jpg

IMG_5423.jpg

IMG_5495.jpg

IMG_5408.jpg

近くには紫陽花や睡蓮も咲いています。
広い公園なので、花しょうぶ園以外にも色々見て回れます。
次回も山田池公園で撮ったお花をご紹介したいと思います。

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


植物・花ランキング





万博記念公園の紫陽花

花の写真
06 /13 2019
前回のブログの続きです。

今週の日曜日に万博記念公園に行って、紫陽花を撮影してきました。

IMG_5242.jpg

IMG_5254.jpg

青い紫陽花の背景は花菖蒲です。
毎年花菖蒲の近くに青いきれいな紫陽花が咲きます。

IMG_5345 (2)

IMG_5270.jpg

今回はアップで写したものを集めてみました。
私が行った時はまだこれからという感じでした。

一旦万博公園から出て、エキスポシティで夕食を食べたあと、夜は再入場して「蛍の夕べ」へ行きました。
万博公園の日本庭園で、蛍が観られます。
今回は最終日でした。
順路に従って、日本庭園の川や池の近くの道を巡っていきます。
川べりの草むらで蛍が光っていたり、ふわりと飛んでいたりしてきれいでした。
この日はお花も蛍も楽しめて、盛り沢山な一日でした(^-^)

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


植物・花ランキング


万博記念公園の花菖蒲

花の写真
06 /11 2019
今週の日曜日に万博記念公園へ行ってきました。
昼間は花菖蒲と紫陽花を撮影し、夜は「蛍の夕べ」に行ってきました。

今日は花菖蒲をご紹介。
昨年は花しょうぶ田の改修のあとで、あまり花が咲いていなくて心配だったのですが、今年はたくさん咲いていました。

IMG_5315.jpg

IMG_5335.jpg

IMG_5306.jpg

ちょうど見ごろを迎えていてきれいでした(^-^)
紫陽花は次回ご紹介したいと思います。

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


植物・花ランキング







白旗池から国見山

花の写真
06 /08 2019
前回の続きです。

交野山を下りてササユリを観たあと、白旗池に行きました。

IMG_5113.jpg

水面に緑や空が映ってきれいでした。

池の近くには、いきものふれあいセンターがあり、ここに暮らす生き物たちの展示が行われています。
池も眺められるようになっており、冬にはオシドリたちも渡ってくるようなので、ここから観察できるのかなと思いました。
きれいなトイレもあり、飲み水も購入することができたので助かりました。
いくつか大きなテーブルもあり、昼食を食べようと近づいた時、テーブルの前の溝にはまり、足を少しグキッとやってしまいました。
我ながらドンくさいなと思いました。
昼食後、何とか足も大丈夫そうなので、国見山方面に行ってみることにしました。

トンネルを抜け、歩いていると、ササユリが。

IMG_5121.jpg

この辺りの目につく場所に咲いているササユリは、支柱で折れないように固定されていて、保護されているようでした。

そして、とてもかわいい紫の花の群生に出会いました。

IMG_5138.jpg

タツナミソウです。山で咲いているのを見たのは初めてです。
たくさん咲いていて、とても癒されました。

そして、国見山の山頂へ。

IMG_5148.jpg

山頂からの景色です。

このあと少し下って展望デッキに向かい、写真を撮ろうと、しゃがんでリュックからカメラを取り出そうとしていると、太ももの辺りに7、8cmはあるでっかい毛虫が!上から落ちてきたのか、悲鳴を上げていると、近くにいたハイカーさんが杖で落としてくれました。
ものすごいトゲだったので、手では払い落とせなかったと思います。本当に助かりました。
この季節の山には、毛虫がたくさんいて、体にくっつくこともあるんだと身に染みてわかりました。

帰りに夫婦岩の方へ行きたいと思ったのですが、またしても道に迷い、断念してJR津田駅方面へ向かって山を下っていきました。

途中、白い額紫陽花の群生がありました。

IMG_5152.jpg

山道を出て、駅へ向かうのも迷いましたが、何とか無事に帰れました。
よくここまで道に迷えるものだと我ながら思いました。
いろんな方々に道を教えていただき、本当にありがたかったです。
写真には撮れませんでしたが、たくさんの野鳥もいて、その声にも癒されました。(姿はなかなか見つけられず…)
今回は一人で初めての場所に行ったので、ちょっと無謀だったのかもしれませんが、ずっと観たかったササユリも観られて良かったです(^-^)

ぽちっと押していただけたら、励みになります(^-^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


写真ランキング


まりねこ

花や鳥、木や空と、光が織りなす一瞬の表情を撮るのが好きです。